2018年08月04日

マイギネス更新!

オキノコ♂ 69.5mm
オキノコ♂ 69.5mm

自分の、オキノコ♂採集最大個体ギネスを更新しました。

発見した時には、絶対70mm越えだと確信していたんですけど・・・・・・。

「樹上のクワガタはでかく見える!」 ・・・・・・名言です。

測定したら、大台には届きませんでした・・・・・・。( ̄ω ̄;) ジジツハ,ショウセツヨリモキナリ…

これまでは68mmが最大でしたので、それを1mm程オーバーしたかたちです。

いやぁー、タブの樹上にこれを見つけた時には、ドキがムネムネしましたよ~!!工エエェェ(0口0;)ェェエエ工

ハンティングトロフィーとして、単独標本にする予定です。

オキヒラ♂ 62mm
オキヒラ♂ 62mm

オキヒラは毎年鳴かず飛ばずですが、それでもようやく60mm越えが採集できました。

これもオキノコ同様、単独標本にする予定です。




Posted by 四人の親父 at 10:00│Comments(7)採集
この記事へのコメント
ブリード始めてからはワイルド採集はさっぱりです( ゚д゚)
今年はオキノコブリード予定でしたけど、いただいたカブトの爆産?の影響で考え中です_(┐「ε:)_

大きなオオクワやオキヒラもいいけど、やっぱり動き回るカブトとノコがいいですねぇ( ^ω^ )
Posted by t-nakaza at 2018年08月05日 16:41
t-nakazaさん、コメントありがとう御座います!<m(__)m>

そいえば、幼虫引き取る約束をしていましたね・・・(^_^;)

福岡から帰ったら、メールします。m(__)m
Posted by 四人の親父四人の親父 at 2018年08月06日 11:57
お久しぶりです
デカイの採取おめでとうございます㊗️
こちらは今年がたまたまあたり年なのか?北、中、南部でデカイの採取ありました!
桑の木からも70オーバーありました!
また宜しくお願いします‍♀️
Posted by 龍の父 at 2018年08月07日 16:23
龍の父さん、お久しぶりです。

何やら、聞き捨てならない「70オーバー」の文字が・・・。(;゚Д゚)

今度是非、私に測らせてください!(o_ _)o))

クワガタが桑の木に付く噂は聞いたことがありますが、私は実際に見たことがありません。

カミキリが好むのか樹液が出ている木を良く見掛けますが、虫が付いているのを見たことは無いですね。

可能なら、その現場を見せて頂ければ幸いです。
Posted by 四人の親父 at 2018年08月11日 02:41
親父さん、昨日カブトのマット交換したのですが、数が減ってました_:(´ཀ`」 ∠):

今日も再度確認しますけど、現在11頭います!

あと、いただいたカブトは、最後の一頭が昨日旅立ちました(; ̄ェ ̄)
Posted by t-nakaza at 2018年08月13日 12:17
今日は
計測こちらもお願いしたいです〜
自分で測ると少し甘くなるので、だいたい専門店の先生方に計測して貰ってますが、やはりいろんな方に測って貰わないと信憑性無いですから
採取時に、写り悪いですが写真あるのでメール願います
Posted by 龍の父 at 2018年08月13日 17:19
t-nakazaさん、龍の父さん、コメントありがとう御座います!(*- -)(*_ _)ペコリ

t-nakazaさんへは、こちらからメールを致します!

龍の父さん!誠に申し訳御座いませんが、こちらの携帯やプロバイダ変更に伴いそちらのメアドを紛失しておりましてメールを送れない状態です。

このブログのトップページの《オーナーへメッセージを送る》から、再度メアドを教えては貰えないでしょうか。

お願い致します。m(_ _"m)
Posted by 四人の親父四人の親父 at 2018年08月15日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。