
2021-08-08 01:01:21
SITEMAP
- ▼お知らせ
- 2021/08/08 届きました、バケヒラ便!
- 2019/07/25 今年も届きました、クワガタ便!
- 2018/09/10 オフ会開催のお知らせ
- 2018/09/02 MEICHO SHINGI さんの動画紹介 その③
- 2018/08/04 MEICHO SHINGI さんの動画紹介 その②
- 2018/08/03 MEICHO SHINGI さんから、第2弾が届きました。
- 2018/07/24 MEICHO SHINGI さんからクワカブのお返しが届きました。
- 2018/07/16 MEICHO SHINGI さんの動画紹介
- 2018/01/26 【第4回 月夜野ジオラマ杯】クワカブジオラマ写真コンテスト投票スタート
- 2018/01/14 【第4回月夜野ジオラマ杯】クワカブジオラマ写真コンテストへの応募
- 2017/03/31 優勝トロフィー届きました!
- 2017/02/21 祝!グランプリ受賞!
- 2017/02/08 クワカブジオラマ写真コンテスト投票開始!
- 2017/01/08 「第3回ジオラマ写真コンテスト」への応募!ラスト
- 2017/01/01 「第3回ジオラマ写真コンテスト」への応募!その2
- 2017/01/01 新年、明けましておめでとう御座います!
- 2016/12/25 「第3回ジオラマ写真コンテスト」への応募!
- 2016/10/26 引っ越し致しました。
- ▼学術標本【単独】
- 2017/11/01 標本作製 File.1709022138
- 2017/10/23 標本作製 File.1710230923 ~Insect specimens of butterflies~
- 2016/10/30 標本作成 File.161030
- 2016/10/26 標本作成 File.161026
- ▼学術標本【多頭】
- 2018/05/05 イワサキクサゼミの展翅・展足
- 2016/11/20 標本作成 File.161120
- 2016/11/18 標本作成 File.161118
- ▼学術標本コレクション【単独】
- 2017/11/11 オキナワヒラタクワガタ ~Stag beetle specimens of Gynandromorph~
- 2017/11/03 タテハモドキ Op.1710230923
- 2016/11/13 オキナワヒラタクワガタ Op.161104 Op.161105
- ▼学術標本コレクション【多頭】
- 2016/12/28 オキナワノコギリクワガタ №.0096
- ▼着色標本【単独】
- 2017/11/22 クビキリギス・ショウリョウバッタ ~Insect specimens of grasshoppers~
- 2017/11/12 ハラビロカマキリ ~ A mantis encountered a cat. ~
- 2017/11/02 モチーフ標本作製 File.1710312152
- ▼モチーフ標本【単独】
- 2021/08/04 モチーフ標本作製 File.2107311052
- 2018/08/15 モチーフ標本作製 File.1808142313
- 2018/08/14 モチーフ標本作製 File.1808142256
- 2018/07/02 モチーフ標本作製 File.1807021350
- 2017/10/27 モチーフ標本作製 File.1707031505 ~Insect specimens of Jewel beetle~
- 2017/10/27 生態情景標本作製 File.1710191736
- 2017/10/10 モチーフ標本作製 File.1710080933
- 2017/09/24 標本作製 File.1709130925
- 2017/09/10 標本作製 File.170909
- 2017/07/25 標本作製 File.170725
- 2017/07/24 標本作成 File.170724
- ▼モチーフ標本【多頭】
- 2021/08/06 モチーフ標本作製 File.2107141847 他
- 2021/08/01 モチーフ標本作製 File.2107311852
- 2018/05/18 モチーフ標本作製 File.1805180850
- 2017/11/02 モチーフ標本作製 File.1710312152
- ▼モチーフ標本【多種多頭】
- 2018/07/24 標本作製 【モチーフ多種多頭】
- 2017/11/22 クビキリギス・ショウリョウバッタ ~Insect specimens of grasshoppers~
- 2017/08/11 標本作製 モチーフ多種多頭(大分産)
- 2017/07/26 標本作製 モチーフ多種多頭
- ▼モチーフ標本コレクション【単独】
- 2020/08/20 ヒラタクワガタ Op.20064-01
- 2020/08/20 ヒラタクワガタ Op.20063-01
- 2019/10/25 オキナワノコギリクワガタ Op.1906191758
- 2017/11/07 オオシマルリタマムシ ~Insect specimens of Two-striped green beetle~
- 2017/10/15 ハラビロカマキリ Op.1710080933 ~ Mantis insect specimens ~
- 2017/09/29 オキナワノコギリクワガタ Op.1609110938
- 2017/09/29 オキナワノコギリクワガタ Op.1709130925
- 2017/08/15 オキナワヒラタクワガタ Op.170724
- 2017/08/13 オキナワノコギリクワガタ Op.170721
- ▼モチーフ標本コレクション【多頭】
- 2017/10/08 カブトムシ Op.170804-01 ~ Rhinoceros beetles insect specimens ~
- 2017/09/27 カブトムシ Op.170804-02
- 2016/10/26 オキナワノコギリクワガタ Op.161020
- ▼モチーフ標本コレクション【多種多頭】
- 2017/11/19 オキノコ・オキヒラ ~Specimens of the stag beetle living in Okinawa~
- 2017/10/08 モチーフ標本【大分県産】 Op.1710081906
- ▼生態情景標本【単独】
- 2017/10/09 生態情景標本作製 File.1710080939
- ▼生態情景標本【多頭】
- 2017/11/29 ★生態情景標本作製 ~ Specimen of stag beetle ~
- 2017/10/27 生態情景標本作製 File.1710162245
- 2017/10/22 生態情景標本作製 File.1710201127 ~ Mantis insect specimens ~
- 2017/01/21 ★生態情景標本作成 File.170121
- 2016/11/01 生態情景標本作成 File.161101
- ▼生態情景標本【多種多頭】
- 2017/11/18 ★生態情景標本作製 ~An ecological scene of a mantis specimen~
- 2016/11/04 生態情景標本作成 File.161104
- ▼生態情景標本コレクション【単独】
- 2017/11/12 ハラビロカマキリ ~ A mantis encountered a cat. ~
- 2017/10/24 オキナワオオカマキリ ~specimen of Okinawan Praying mantis~
- ▼生態情景標本コレクション【多頭】
- 2017/11/03 スジイリコカマキリ Op.1710162245+Op.1710201127
- 2017/09/29 生態情景標本 Op.160415
- 2017/01/11 オキナワノコギリクワガタ Op.170111
- 2017/01/05 生態情景標本 Op.170105
- ▼生態情景標本コレクション【多種多頭】
- 2016/12/22 生態情景標本 Op.161222
- ▼コミカル創作ジオラマ標本【多頭】
- 2017/12/27 ジオラマ標本作製 File.1712271020
- ▼コミカル創作ジオラマ標本コレクション【多頭】
- 2017/12/31 オキナワノコギリクワガタ Op.1712271020
- ▼標本リペア
- 2017/07/19 破損標本リペア「Op.170105」
- 2017/01/07 「オキナワノコギリクワガタ」破損標本リペア
- ▼情景リペア
- 2017/09/03 情景リペア「Op.160415」
- ▼飼育品
- 2018/08/04 オキカブの採卵
- 2018/05/07 大分県産カブトムシの羽化
- 2018/02/07 幼虫割り出し
- 2017/11/29 2017年度採集の生体
- 2017/07/20 最後の生体 無事越冬!
- 2017/04/07 最後の生体 その後
- 2016/10/26 最後の生体
- ▼散歩紀行
- 2017/01/29 ドクターフィッシュ、体験してきた。
- 2017/01/24 ガジュマルから樹液が・・・
- ▼食樹探訪
- 2017/06/21 PVアクセスランキング
- 2017/06/18 新たな御神木?
- 2017/06/15 マンネリ感が・・・
- 2017/06/14 オキノコ、今季初確認!
- 2017/06/13 ノコギリ未だ現れず・・・
- 2017/06/12 期待外れ・・・
- 2017/06/10 樹液祭り
- 2017/06/08 小さな夏の兆し
- 2017/06/06 そう言えば・・・
- 2017/06/03 雨の中のクワガタ調査
- 2017/05/31 樹液探索
- 2017/05/29 ホルトノキの樹液
- 2017/05/16 今季初!クワガタ発見!
- 2017/05/12 トックリキワタの綿
- ▼採集グッズ
- 2017/11/29 手造り三角ケース作製
- ▼カテゴリ無し
Posted by 四人の親父 at 2021/08/08